作品リスト(大編成)


大編成としては吹奏楽連盟がコンクールの課題曲を公募している際に基準としている

管楽器編成+打楽器編成(5人を想定)としています。

*小生の楽譜はすべて未出版になります。コンクールで使用する場合は演奏許諾書を発行いたしますので、

開催名目・開催日・開催場所が既に決まっている場合は速やかにお知らせ下さい。

主催者側((例)県吹連など)に提出願います。

曲名・作曲者 金 額
バラ・セット
参考音源・コメントなど  購入する
バレエ音楽「シバの女王ベルキス」より 
O.レスピーギ) 
 ¥13,200
(4曲セット)
 
 ①第3幕への前奏曲,ソロモンの夢   ¥4,400  VST Wind Orchestrated   
 ②戦いの踊り   ¥1,650  VST Wind Orchestrated  *木管パート譜のみとなります   
   ¥1,650                   * 金管・打楽器・スコアとなります    
 ③暁の踊り   ¥2,750 VST Wind Orchestrated   
 ④狂宴の踊り   ¥2,750   VST Wind Orchestrated  *木管パート譜のみとなります    
   ¥2,750              *金管・打楽器・スコアとなります    
バレエ音楽「白鳥の湖」より 
(P.チャイコフスキー)
¥19,800
(9曲セット)
   
 ①ワルツ   ¥500     VST Wind Orchestrated  *スコアのみ  
   ¥2,750               *パート譜のみ  
 ②情景Ⅰ   ¥1,650     VST Wind Orchestrated  
 ③情景Ⅱ  ¥1,650    VST Wind Orchestrated  
 ④ナポリの踊り   ¥2,200    VST Wind Orchestrated   
 ➄スペインの踊り   ¥2,200     VST Wind Orchestrated  
  ⑥ハンガリーの踊り(半音上)   ¥2,200     VST Wind Orchestrated   
  ⑦マズルカ    ¥2,750    VST Wind Orchestrated   
  ⑧白鳥たちの踊り   ¥1,650    VST Wind Orchestrated   
  ⑨終曲   ¥4,400    VST Wind Orchestrated  
ハンガリー舞曲集 WoO 1 より 第4番 (半音下)
(J.ブラームス)

 
 ¥3,300  参考音源(PC)  
 ハンガリー舞曲集 WoO 1 より 第5番
(J.ブラームス)
 ¥3,300  参考音源(PC)  
 ハンガリー舞曲集 WoO 1 より 第6番
(J.ブラームス)
 ¥3,300  参考音源(PC) 参考音源(演奏:磐城高等学校吹奏楽部 指揮:橋本葉司)   
歌劇「イーゴリ公」より ダッタン人の踊り (A.ボロディン) ¥13,200   10MB超過のため分割します。 (木管① 4,400)  参考音源(PC)  
    (木管② 4,400)  
    (スコア金管③ 4,400)   
交響組曲「シェララザード」より Ⅳ(R.コルサコフ) 
バグダッドの祭り、海、
青銅の騎士のある岩にての難破、終曲
¥15,400   10MB超過のため分割します。 (木管① 7,700) 参考音源(PC)    
    (スコア金管② 7,700)  
ジプシーの主題による奇想曲
 
(S.ラフマニノフ)カットあり半音上
 
¥12,100     10MB超過のため分割します。 (スコア/木管 6,600)参考音源(PC)  
     オーケストラ原曲 (冒頭~2:14 10:42-17:39) (金管打楽器 5,500)
 
3つの交響的素描「海」より
風と海との対話(C.ドビュッシー)
 
¥13,200    参考音源(演奏:磐城高等学校吹奏楽部 指揮:橋本葉司)   
    10MB超過のため分割します。 (木管① 4,400)  
    (スコア木管② 4,400)  
    (金管③ 4,400)  
 ハンガリー狂詩曲 第2番より(抜粋)(F.リスト) ¥13,200   10MB超過のため分割します。 (スコア木管 6,600) 参考音源(PC)  
    (金管打楽器 6,600) 参考音源(演奏:磐城高等学校吹奏楽部 指揮:橋本葉司)   
 無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番 ニ短調
BWV 1004 - 第5曲 シャコンヌ
¥12,100   10MB超過のため分割します。 (スコア木管6,600) 参考音源(PC)   
    (金管打楽器5,500)  
 バレエ音楽「ドン・キホーテ」より(L.ミンクス) ¥13,200 
(6曲セット) 
     
 ①パ・ド・ドゥ  ¥3,300    参考音源(PC)   
 ②キトリとバジル  ¥2,200    参考音源(PC)   
 ③キトリとバリエーション  ¥2,200    参考音源(PC)   
  ④ジプシーの踊りⅡ ¥2,750    参考音源(PC)   
  ⑤スペインの踊り ¥3,300    参考音源(PC)   
 ⑥コーダ  ¥2,200     参考音源(PC)  
歌劇「タイス」より(J.マスネ)   ¥7,700
(3曲セット)
   
  ①用心しろ!君の強敵が入来だ ¥2,750    参考音源(PC)   
  ②瞑想曲 ¥2,750    参考音源(PC)   
  ③ディベルティスマンⅡ ¥3,300   参考音源(PC)   
 バレエ音楽「恋は魔術師」(M.d.ファリャ)より ¥8,800
(4曲セット)
 
   
  ①序奏 ¥1,100    参考音源(PC)   
  ②恐怖の踊り(抜粋) ¥2,750    参考音源(PC)   
  ③火祭りの踊り(抜粋) ¥2,750    参考音源(PC)   
  ④パントマイム、終曲 ¥3,300    参考音源(PC)   
 歌劇「カルメン」より(G.ビゼー) ¥12,100
(5曲セット)
  
   
  ①アラゴネーズ ¥2,750     参考音源(PC)   
  ②ハバネラ ¥2,200    参考音源(PC)   
  ③間奏曲 ¥2,200     参考音源(PC)   
  ④ジプシーの踊り ¥3,850     参考音源(PC)   
  ⑤終曲 ¥2,750     参考音源(PC)   
 オペレッタ「微笑みの国」より(F.レハール) ¥8,800      参考音源(PC)   
 スペイン狂詩曲(M.ラヴェル) ¥12,100
(4曲セット)
  
   
  ①夜への前奏曲 ¥2,750    参考音源(PC)   
  ②マラゲーニャ ¥2,750    参考音源(PC)   
  ③ハバネラ ¥2,750    参考音源(PC)   
  ④祭り ¥5,500    参考音源(PC)       

10MB超過のため分割します。(木管)
 
    (スコア・金管打楽器)  
 交響詩「禿山の一夜」より(M.ムソルグスキー) ¥13,200  10MB超過のため分割します。(木管)参考音源(PC)   
     (スコア・金管打楽器)  
 組曲「展覧会の絵」より(ラヴェル編/M.ムソルグスキー)  ¥18,700
(12曲セット)
  
スコア参照(演奏:磐城高等学校吹奏楽部 指揮:橋本葉司)   
  ①プロムナード ¥550     
  ②グノーム/プロムナードⅡ ¥2,750      
  ③古城/プロムナードⅢ ¥2,750     
  ④チュイルリー ¥1,650     
  ⑤ピドロ ¥1,650     
  ⑥プロムナードⅣ/殻をつけたひな鳥のバレエ ¥2,200     
  ⑦サムエル・ゴールデンベルグとシュムイレ ¥1,650     
  ⑧リモージュ 市場 ¥2,200     
  ⑨カタコンベ  
  ローマ時代の墓
死者の言葉による死者との対話
¥1,100     
  ⑩鶏の足の上の小屋 ¥2,750     
   ⑪キエフの大門 ¥2,750     
組曲「薔薇の騎士」より(抜粋)
(R.シュトラウス) 
オーケストラ原曲

\13,200  スコア参照(磐城高等学校吹奏楽部) 
交響曲第7番より  第1楽章

   (L..ベートーヴェン) 


               オーケストラ原曲
¥9,900  磐城高等学校吹奏楽部第29回定期演奏会 

指揮:橋本葉司
  スコア参照   スコア参照半音下

原調のkey、A durがどうしても音程が取りづらいというバンドのために
半音下Key of Asでの楽譜の添付致しました。2つの調性で536ページ
をまとめています。印刷の際に右記のページ枚数を参考にして下さい。
key of A(1-264) key ofAs(265-563)

 牧神の午後への前奏曲
(C.ドビュッシー)
  オーケストラ原曲
¥6,600  磐城高等学校吹奏楽部第29回定期演奏会 

 指揮:橋本葉司
       スコア参照
楽劇「サロメ」より 7つのヴェールの踊り 
(R.シュトラウス)  オーケストラ原曲
¥13,200  磐城高等学校吹奏楽部第29回定期演奏会 

 指揮:橋本葉司
       スコア参照
 
歌劇「火の災い」より 愛の情景 
(R.シュトラウス) オーケストラ原曲
\9,900 磐城高等学校吹奏楽部第29回定期演奏会 

 指揮:橋本葉司
       スコア参照
 
組曲「ハーリ・ヤーノシュ」より
(Z.コダーイ)

 ¥16,500 全6曲①~⑥のセット販売になります。   
 オーケストラ原曲 ¥9,900  全3曲②④⑥のセット販売になります。  
     組曲「ハーリ・ヤーノシュ」よりⅡ Ⅲ Ⅳ Ⅵ)
演奏:いわき市立泉中学校吹奏楽部
 
     組曲「ハーリ・ヤーノシュ」よりⅠ Ⅳ Ⅴ Ⅵ
演奏:福島県立郡山東高等学校吹奏楽部
 
 ①前奏曲 ¥2,200  スコア参考音源(PC)   
 ②ウィーンの音楽時計 ¥3,300  スコア参考音源(PC)   
 ③歌 ¥2,200  スコア参考音源(PC)   
 ④戦争とナポレオンの敗北 ¥3,300   スコア参考音源(PC) 
 ⑤間奏曲  ¥3,300   スコア参考音源(PC) 
 ⑥皇帝と延臣たちの入場  ¥4,400    スコア参考音源(PC)   
 歌劇「エレクトラ」より 
 (R.シュトラウス)
¥14,300  スコア参照(磐城高校吹奏楽部  
 組曲「惑星」より 火星
 (G.ホルスト)
¥8,800   スコア参照(湯本高校吹奏楽部  
 組曲「惑星」より 木星
 (G.ホルスト)
¥9,900   スコア参照(湯本高校吹奏楽部  
  第39回定期演奏会
(福島県立湯本高等学校吹奏楽部 指揮:橋本葉司
 
 マーチ「ブルー・スカイⅡ」(高木 登古) ¥3,850
 スコア参照(湯本高校吹奏楽部  
 地の精のバラード(カットあり)
(O.レスピーギ)
¥19,800   第38回定期演奏会
(福島県立湯本高等学校吹奏楽部 指揮:橋本葉司)
 
     地の精のバラード スコア参照  
     地の精のバラード(演奏:湯本高等学校吹奏楽部) 
 (吹奏楽コンクール第58回東北支部大会)
 
 トッカータとフーガ ニ短調(カットあり)
 (JS バッハ)
¥8,800
 参考音源(PC)  
 ルーマニアン・ポエム
 (G.エネスコ)
¥9,900  第38回定期演奏会
(福島県立湯本高等学校吹奏楽部 指揮:石井雅哉)
 
      ルーマニアン・ポエム スコア参照  
     ルーマニアン・ポエム(オーケストラ原曲)  
 バレエ音楽「ダフニスとクロエ」より
  (M.ラヴェル)
 第38回定期演奏会
(福島県立湯本高等学校吹奏楽部 指揮:橋本葉司)
 
     ダフニスとクロエ スコア参照  
  ①夜明け、パントマイム 
¥9,900    
  ②全員の踊り
¥9,900    
  ③若者たちの踊り
¥3,850  スコア参照(福島県立湯本高校吹奏楽部 コンクール前日)  
 バレエ音楽「くるみ割り人形」より
 (P.チャイコフスキー)
¥16,500   全9曲(組曲+チョコレートの踊り)
  ①小序曲 
¥2,530
 
 参考音源(PC)  
  ②行進曲 
 
 ¥2,530  参考音源(PC)  
  ③金平糖の精の踊り

 ¥1,980  参考音源(PC)
  ④ロシアの踊り風トレパック
 ¥1,980  参考音源(PC)  
  ⑤アラビアの踊り
 ¥1,980  参考音源(PC)
  ⑥中国の踊り
 ¥1,980  参考音源(PC)  
  ⑦葦笛の踊り
 ¥1,980  参考音源(PC)
  ⑧花のワルツ
 ¥4,180  参考音源(PC)
  ⑨チョコレートの踊り 
 ¥1,980  参考音源(PC)  
 バレエ音楽「ヨゼフ伝説」 より
(R.シュトラウス)
¥18,700   コンクール2013・全国大会・前日(湯本高校吹奏楽部   
 ①序 奏     ¥4,400    原曲 (冒頭~1:30)     第36回定期演奏会 
 ②ヨゼフの踊り   ¥2,200  原曲 (20:43~22:00)  
  ③ヨゼフの踊りⅡ ¥5,500  原曲 (冒頭~2:00)
 ④女奴隷たちの踊り  ⑤終曲
¥8,800   ④原曲 (21:49~23:20) ⑤ 原曲 (25:40~ラスト)
バレエ音楽「サロメの悲劇」
(F.シュミット)

¥12,960   高等学校総合文化祭2010(宮崎)湯本高等学校吹奏楽  
 指揮:橋本葉司(9:02)
 
 ①真珠の踊り ¥6,600  
 ②稲妻の踊り 恐怖の踊り ¥8,800  オーケストラ・原曲音源(稲妻の踊り・恐怖の踊り  
 交響詩「コッシュート」より 
(B.バルトーク)
(カットあり
¥9,900  第49回東北大会・平商業高等学校吹奏楽部
 指揮:橋本葉司(6:30)
 
 歌劇「戦争と平和」より 
(S.プロコフィエフ)
¥16,500  第48回東北大会・平商業高等学校吹奏楽部
 
指揮:橋本葉司(8:04)
 
ファンファーレとポロネーズ)   ¥10.000超過のため分割となります。①木管  ¥7.700  
間奏曲 戦い勝利    ②金管打楽器及びスコア ¥8.800  
 交響詩 「ローマの噴水」より 
(O.レスピーギ)
(カットあり)
¥17,600  第50回東北大会・平商業高等学校吹奏楽部
 指揮:橋本葉司(8:28)
 
 *1は1楽章のみからの抜粋です。  ¥2,200
 スコア,木管,金管,打楽器*1  
 *2と*3は2・3・4楽章からの抜粋となっています。    ¥10.000超過のため分割となります。木管  ¥8.800*2  
     金管,打楽器,スコア  ¥8.800*3  
 ラ・ヴァルス (M.ラヴェル ¥18,700 第51回東北大会・平商業高等学校吹奏楽部
 指揮:橋本葉司(8:17)
 
     ¥10.000超過のため分割となります。木管Ⅰ  ¥5.500  
     木管Ⅱ  ¥6.600  
      金管,打楽器,スコア  ¥6.600  
 ピアノ三重奏曲 イ短調 より 
(M.ラヴェル
  
 第54回東北大会・湯本高等学校吹奏楽部
 指揮:橋本葉司(7:17
 
 Ⅱ.パントォム(カットあり) ¥5,500  原曲
 Ⅳ.フィナーレ ¥9,900  原曲  
舞踏曲「サロメ」より  
(伊福部 昭
¥19,800 第23回定期演奏会・平商業高等学校吹奏楽部
指揮:高木登古(13’25”)
 
前奏曲(1:44)
   オーケストラ・原曲(演奏時間は下記参照  
侍女たちの踊り (6:03)
   前奏曲(1:44) ②侍女たちの踊り (1:45-7:46)  
黙劇(3:08) ④狂乱と死(4:42)
   黙劇(33:29-36:46) ④狂乱と死(39:54-44:05)  
 交響詩「ローマの松
  (O.レスピーギ)
¥18,700  第36回定期演奏会・湯本高校吹奏楽部(指揮:橋本葉司)

 
スコア参照はこちら
 
 祝典序曲
 (R,グリエール)(1音下)
¥9,900  
 フェルガナの休日(カットあり)
 (R.グリエール)
(半音上)
¥9,900  
 オラトリオ「イワン雷帝」より
  (S.プロコフィエフ)
¥16,500     
 ①序奏 ¥2,750  スコア参照
 ②タタールの戦い ¥2,750   スコア参照  
 ③ファンファーレ ¥550   スコア参照  
 ④神格化  ¥3,300  スコア参照  
 ⑤親衛隊員の踊り ¥3,300   スコア参照  
 ⑥イワンの誓い ¥3,300    スコア参照  
 ⑦終曲 ¥2,200   スコア参照  
 バレエ音楽「赤いけしの花」より
 (R.グリエール)
¥20,900                  
 ①序奏、クーリーの踊り ¥3,300  スコア参照  
 ②操り人形の踊り ¥3,300   スコア参照  
 ③剣の舞 ¥4,400   スコア参照  
 ④反乱の情景 ¥4,400   スコア参照
 ⑤タオーホアの死 ¥4,400   スコア参照  
 ⑥アポテオーズ ¥4,400  スコア参照  
 バレエ音楽「魔法の鍋」より 
(O.レスピーギ
¥15,400  第11回東日本大会(小名浜第2中学校吹奏楽部/23人
(指揮:吉田淳子/6:25)
 
 コサックの踊り(カットあり) ¥5,500  
 フィナーレ(終曲) ¥5,500    
 タタールの弓術師の踊り ¥5,500  
 バレエ音楽「石の花」より
  (S.プロコフィエフ)

¥14,300  参考演奏:小名浜第2中学校吹奏楽部 指揮:吉田淳子(小編成  
 ①娘たちの踊り ¥4,400    
 ②男たちの踊り ¥4,400  
 ③ジプシー少女の独舞とコーダ ¥4,400    
 ④エピローグ ¥3,300    
 スペイン組曲より  
(E.レクオーナ)
¥14,300  東日本大会:青森西高等学校吹奏楽部(25人)(小編成)
 指揮:宇恵野直人
ネット配信不可
のため
個別対応します
 
 ヒタネリアス(1:44) ¥5,500
 
 アンダルシア(2:15) ¥5,500  
 マラゲーニャ(3:52) ¥5,500  
 スラブ舞曲集より
(A.ドヴォルザーク)
¥14,300    
 ①9番 (半音下)
¥5,500  PC音源  
 ②10番 ¥5,500  PC音源    
 ③15番 ¥5,500  PC音源  
 バレエ音楽「ライモンダ」より  
(A.グラズノフ
¥21,000
(セット価格)
 いわき支部大会・27人 小名浜第2中学校吹奏楽部  
 序奏(1:30)  ¥3,300 PC音源             
 アラビア少年の踊り(0:52)  ¥3,300  PC音源                    
 ③サラシンの入場  ¥3,300  PC音源                   
 ④古いハンガリーの踊り  ¥1,650  PC音源              
 スペインの踊り(2:10)  ¥3,300  PC音源              
終曲(アポテオーゼ)(1:47)  ¥3,300  PC音源                
 ⑦グラン・パ ダクシオン  ¥3,300  PC音源                 
 ⑧ハンガリーの踊り  ¥3,300  PC音源  
 ⑨ロマネスク  ¥1,650  PC音源  
 ⑩東洋の踊り  ¥2,100  PC音源  
 ⑪ワルツの再開  ¥3,300  PC音源  
 ⑫ギャロップ  ¥3,300  PC音源  
 ⑬コーダ  ¥3,300  PC音源  


トップページに戻る